Loading...
20代後半女性に人気のネックレスとは?!プレゼントにも喜ばれるおすすめアイテム
BLOOM  2025.05.27




20代後半女性に人気のネックレスとは?!プレゼントにも喜ばれるおすすめアイテム




20代の女性に人気のネックレス。
ファッションアイテムとしてお持ちの方も多いのではないでしょうか。
ネックレスは自分へのご褒美ジュエリーとしてや
大切な人へのプレゼントにおすすめのアクセサリーです。
ネックレスにあしらわれている宝石やモチーフの持つ意味を知って身に着けたり、
お守りジュエリーとしても気軽に身に着けることができます。
またデコルテラインを綺麗にも見せてくれます。
「どんなものを選んだら似合うのかな」
「プレゼントにはどんなものを選んだら喜ばれるかな」
などネックレスを選ぶときに悩む方もいるかと思います。

今回はネックレスの選び方についてご紹介していきます。
またトレンドに敏感な20代後半の女性に喜ばれるおすすめのネックレスもご紹介。
ネックレスをプレゼントしたいなと考えている方、
ぜひ参考にして喜ばれるものを選びましょう。

ネックレスはなぜ人気なのか


毎日頑張っている自分へのご褒美ジュエリーとして、大切な人へのプレゼントとして人気のネックレス。なぜネックレスは人気があるのでしょうか。ファッションアイテムとしてアクセサリーの中でも人気のネックレス。人気の理由についてご紹介していきます。

ずっと身に着けていられるから



指輪やピアスなどの小さめのアクセサリーと比べると、ネックレスは着けると外れにくいため紛失しにくいアイテムです。また服の下に隠して着けることもできるため、仕事中などにも着けやすいでしょう。

コーディネートのアクセントとして取り入れやすいから



ファッションアイテムのネックレスは、お化粧のようにコーディネートに合わせて色味やデザインを選んで着けることができます。シンプルなコーディネートには、ネックレスがアクセントとなり全体が引き締まるでしょう。華やかな印象のネックレスを合わせてお顔周りを明るく彩ったり、さまざまなおしゃれを楽しむことができます。華奢なデザインのネックレスはシーン問わず着けやすく、どんなコーディネートにも合わせやすいので1つ持っておくと色々な場面で使うことができるでしょう。

お守りにもなるから



宝石やモチーフにはそれぞれ意味が込められているため、自身の想いや願いを込めてお守りとして身に着けることもできます。

サイズを選ばないから



ネックレスには指輪のように細かいサイズがないため、選びやすいアイテムです。サイズを気にせず購入できるため、サプライズプレゼントとしても渡すことができるのでおすすめです。

ペアでも着けやすいから



特別な日のプレゼントや、遠距離恋愛などで離れて暮らすカップルのペアジュエリーとしても人気があるネックレス。ペアネックレスはシンプルなデザインが多いため男女関係なく身に着けやすいアイテムです。普段アクセサリーを着けない男性でも、さりげないペア感のものだと着けやすいでしょう。服の下にそっと着けられるため、いつでも着けやすいです。指輪だとちょっと重たいかな、という方におすすめです。

20代後半に人気のレディースネックレスTOP5


社会人になり年を重ね、20代後半にもなると自由に使えるお金が増えてくる方も多いかと思います。大人女性となりいろいろとアクセサリーが欲しいと思う方もいるのではないでしょうか。せっかく購入するならずっと身に着けられるお気に入りのものを選びたいですよね。ここでは20代後半の女性に人気のネックレスをご紹介します。購入する時の参考にしてみてくださいね♪

No.1 11月誕生石 K10イエローゴールド ホワイトトパーズ 馬蹄 ネックレス



馬蹄モチーフにトパーズが7石輝くネックレス。馬蹄モチーフは舞い込んできた幸運を受け止めるとされ、幸せをもたらしてくれるといわれています。馬蹄モチーフは普段使いにはもちろん、オフィスカジュアルにも合わせやすいシンプルなデザインです。さりげなく煌めくホワイトトパーズがお顔周りを上品に明るくしてくれます。プレゼントやご自分へのご褒美にもおすすめのアイテムです。

No.2 K10 イエローゴールド ホワイトトパーズ 馬蹄ネックレス



馬蹄モチーフにホワイトトパーズが輝くネックレス。馬蹄モチーフは舞い込んできた幸運を受け止めるとされ、幸せをもたらしてくれるといわれています。コーディネートに合わせやすいシンプルなフォルムは、プレゼントやご自分へのご褒美にもおすすめのアイテムです。ホワイトトパーズの石言葉は「知性」「浄化」「守護」。直観力を研ぎすまして創造力を高める効果や、人の心を浄化する強いパワーがあるといわれています。

No.4 ファインスティール デザインネックレス(サージカルステンレス316L)



花びらを意味するペタルチェーンのネックレス。金属アレルギーが起こりにくいステンレス素材で作ったネックレスはチェーン一つひとつの面で光を反射させるデザインが魅力です。光が集まることでキラキラと輝き、繊細で上品な雰囲気を纏います。1本でさりげなく着けられますが、モチーフや宝石のついたネックレスとの重ね付けもお楽しみいただけます。
こちらの色違いは
ピンク:ファインスティール デザインネックレス(サージカルステンレス316L)
ホワイト:ファインスティール デザインネックレス(サージカルステンレス316L)

ネックレスの選び方


ネックレスの選び方についてご紹介していきます。ネックレスをお守りとして着ける場合は、モチーフや宝石の意味を知っておくと選びやすいでしょう。それぞれデザインによっても雰囲気が変わってきます。

人気のモチーフで選ぶ



ネックレスを買う時に、どのようなデザインがいいのかお悩みの方におすすめのモチーフをご紹介♪馬蹄や花、ハートなどネックレスには色々なモチーフがあります。モチーフにはそれぞれ意味が込められているので、お守りとしてつけるのもおすすめです。ぜひ参考にしてみてください。

馬蹄(ホースシュー)モチーフ



馬蹄モチーフは「幸運の象徴」とされています。幸せを呼び込み、逃がさないといわれている馬蹄のモチーフは幸運のお守りとして人気があります。上向きは「幸せを受け止める」、下向きは「幸せが降り注ぐ」という意味が込められていると言われています。主張しすぎないデザインはシンプルで使いやすく、男女ともに人気のモチーフです。

花(フラワー)モチーフ



花モチーフは、「美しさ」「幸せ」を表す人気のモチーフ。小花は「愛情運」、大花は「華やかさ」、花びらが4枚なら「良縁」などという意味があり、お花の種類によっても意味が変わってきます。身につけると女性らしさ、華やかさを演出してくれます。また誕生花モチーフのネックレスも人気があり、プレゼントにもおすすめです。

ハートモチーフ



ハートモチーフは心を表す定番のモチーフ。「命」や「幸福」、「愛情」の象徴とされています。恋愛成就や永遠の愛、幸せな結婚を意味するとされています。大切な人へのプレゼントや、記念日などにふさわしいモチーフです。ハートのデザインによって可愛らしいフェミニンな印象や、スタイリッシュで上品な印象などをお楽しみいただけます。

その他のおすすめモチーフ



クロス(十字架):「守護」を意味するモチーフ。それぞれ「地」「水」「火」「風」の4つの要素を表し、天と地のエネルギーバランスを整える役割があると言われています。 そのため災いから身を守り、身に着ける人に神秘の力を与えてくれるとされています。クロスモチーフのネックレスはスタイリッシュでクールな印象を与えてくれます。

スター(星):「健康」や「富」の意味を持つとされているモチーフ。”星”は暗闇で光り輝くことから幸せや希望に導いてくれると言われています。可愛らしいイメージの星モチーフですが、デザインによって上品な印象でつけられる幸運のモチーフです。

ムーン(月):女性と関係の深い月モチーフは、「女性らしさ」「優しさ」を象徴するモチーフ。身に着けると魅力や母性を引き出すともいわれています。満ち欠けを繰り返す月は「成長」の象徴とも言われています。洗練された印象に見せてくれます。

人気の宝石で選ぶ



ネックレスを選ぶときには、誕生石やお好きな色の宝石がついたものを選ぶのもおすすめです。宝石にはひとつひとつに意味が込められており、お守りジュエリーとして身につけるのも◎。こちらでは人気の宝石をご紹介します。

ダイヤモンド



4月の誕生石:宝石言葉「清浄無垢」「永遠の愛」
どの世代にも愛されているダイヤモンド。上品に輝く純真無垢の輝きは様々なアイテムで人気があります。ダイヤモンドネックレスはおひとつ持っていると様々なシーンで使うことができます。日常的にもコーディネートに合わせやすく、オフィスカジュアルにも合わせやすい宝石です。上品に輝くダイヤモンドは、首元を華やかに彩ってくれます。

▶ダイヤモンドネックレスの選び方は?素材や年齢別など徹底解説
▶4月の誕生石はダイヤモンドとモルガナイト。宝石の持つ意味や特徴をご紹介

その他のおすすめの宝石



ご褒美ジュエリーとして、お守りとして、身に着けていたいなという方は、誕生石があしらわれたネックレスがおすすめです。自分の誕生石を身に着けると幸せを呼び込んでくれるという言い伝えがあります。コーディネートのアクセントにもなる誕生石ネックレスはお守りジュエリーとしてもそっとそばに寄り添ってくれるでしょう。

▶宝石がもつ宝石言葉とは?それぞれの誕生石に込められた意味をご紹介

素材で選ぶ



ネックレスは、地金の素材によっても印象が変わってきます。落ち着いた色味のプラチナ、華やかなゴールドカラー。ゴールドにはイエローゴールド、ピンクゴールド、ホワイトゴールドがあったりと様々な素材、カラーがあります。お手持ちのジュエリーと合わせたり、身につけるシーンを考慮して選ぶことでいつでも着けられるネックレスを見つけられるでしょう。

イエローゴールド



「イエローゴールド」は、温かみのあるエレガントな印象になります。華奢なデザインは普段使いしやすく、程よい女性っぽさも演出できます。肌馴染みのいいイエローゴールドは、デイリーからフォーマルまで幅広いシーンで活躍します。イエローベースの肌に良く馴染み華やかに、色白の肌にはアクセントとなり合わせやすいため人気のカラーです。カジュアルさもあり、上品な印象にもしてくれます。華やかな色味なので1つ着けるだけでも魅力的ですが、重ねづけでさらに華やかに◎。

ピンクゴールド



「ピンクゴールド」は肌馴染みがよく、柔らかい雰囲気で人気です。身に着けることで女性らしく上品なかわいさの印象を与えてくれます。大人可愛い雰囲気や、愛らしいフェミニンさがほしいという方にピッタリの色味です。ピンクゴールドは宝石との相性もよく、ダイヤモンドの他に、ルビーやピンクトルマリン、ペリドットなどカラーストーンを合わせることで大人のラグジュアリーさを演出することもできます。

ホワイトゴールド



上品に輝き、女性の美しさを引き出してくれる魅力的な「ホワイトゴールド」。ダイヤモンドはもちろん、ブルーやグリーンなど「ホワイトゴールド」は寒色系の色石にも相性がよく、クールで洗練された雰囲気の女性に似合う色。また、身につけることで透明感のある肌に魅せてくれるとも言われています。リボンやハートなどのモチーフをつけたいけど甘すぎると感じる方はホワイトゴールドで合わせてみると着けやすいでしょう。ホワイトやシルバーカラーは、普段使いはもちろん、オフィスカジュアルにもつけやすいカラーですが、シルバー素材は変色しやすく、プラチナ素材は値段が高くてなかなか手が届きにくい…。その中間的なポジションで手に取りやすいのがホワイトゴールド。クールで洗練された印象をプラスできます。

プラチナ



プラチナ素材とシルバー素材は、シルバーカラーで同じように見えますが、全く違う金属です。プラチナ素材は、ブライダルリングでよく使用される素材で、別名「白金」と呼ばれることもあるように、白い輝きが特徴的です。希少性が高く、変色や錆ができにくい素材です。破損しにくく、酸化にも強く宝石の輝きを引き立てるため、結婚指輪などに多く使用されています。ダイヤモンドとの相性も抜群でダイヤモンドをさらに引き立ててくれるプラチナネックレスはご褒美ジュエリーとしておすすめです。

ステンレス



変色や変質しにくい素材で人気のステンレス。金属アレルギーやお肌が弱い方は、金やプラチナ製のネックレスでアレルギーが出たらどうしよう…と不安に思われるかもしれません。そんな方におすすめなのが、ステンレス素材です。サージカルステンレスは、"サージカル"="医療用の"、"ステンレススティール"="錆びない鉄" から作られた造語で、金属アレルギーを起こしにくく、お肌に優しい人気の素材です。また汗や水、腐食や熱などにも強いため、錆びたり変色したりしにくい特徴もあるため日常的にも使いやすいです。またシンプルなデザインで男女問わずつけやすいのでペアジュエリーとしても人気です。

シルバー



ジュエリーによく利用されているシルバー素材は白っぽく明るい輝きが魅力です。独特の光沢が特徴的なシルバー素材は、肌なじみが良くクールな印象を与えてくれます。柔らかく加工がしやすいため、繊細なラインや美しい曲線のデザインが多く、人気があります。シルバー素材の特徴として、使い込むと黒ずみが発生しやすく、定期的なお手入れは必須となります。特に汗をかきやすいサマーシーズンは、お手入れを怠らないように気をつけましょう。

年代にあったものを選ぶ



若々しさが残る20代前半には可愛らしいモチーフ、色々なイベントが増える30代は色々なシーンに使えるシンプルなデザインなど、年代によって好みや似合うものが変わってきます。年代に合ったネックレスを選び、いつでも身に着けられるネックレスを見つけてみてください。

20代女性



就職し社会に少しずつ慣れてくる20代。アクセサリーの素材にもこだわりを持つようになる年代です。まだ若々しさが残る20代には、ハートやフラワーモチーフなどフェミニンな印象のネックレスが似合います。ゴールドやプラチナなど上質な素材でシンプルなデザイン、王道の一粒ダイヤモンドは流行に流されず、これからも永く愛用できるアイテムです。また、シンプルなチェーンのみのデザインやモチーフだと、重ね付けなどコーディネートによって楽しめるのでいくつあっても嬉しいものです。

30代女性



30代になると仕事やプライベートで様々な経験をし、色々なものを見てきているので良質なものを好むようになります。またフォーマルなシーンへのお呼ばれも増えてくる年代です。様々なシーンで使うことのできる素材にこだわったシンプルなネックレスが永く愛用することができておすすめ。上品さもあり、大人可愛い印象のデザインのものはコーディネートのアクセントとなり気分も上げてくれるでしょう。30代後半になってくると可愛らしいモチーフを着けるのに抵抗が出てくる人も。年代問わず使えるシンプルな1粒ネックレスや、上質な地金のみのチェーンネックレスなど、装いやシーンを選ばないデザインのものを選ぶといいでしょう。

40代女性



40代は仕事や子育て、家事など日々忙しく送る年代。ネックレスはお顔周りに艶やかさと華やかさを与えてくれて、モチベーションをアップしてくれるおすすめのアイテムです。ネックレスを選ぶときには、今の肌色がワントーン明るく見えるように素材やカラーも意識して選ぶのがポイント。肌の透明感を高めてくれるプラチナ素材やカラーストーン、肌をトーンアップしてくれるゴールドなどがおすすめ◎。女性の魅力がぐっと高まる年代には、大ぶりで大胆なデザインも自然と馴染み着けやすくなります。また、フォーマルシーンの列席も増えてくるため上質な素材で上品なラインのものを選ぶのも大切。大人のカジュアルスタイルやフォーマルシーンに使えるパールやダイヤを取り入れたデザインが人気です。

まとめ


今回は流行やおしゃれに敏感な20代女性におすすめのネックレスをご紹介しました。自分に合ったネックレスを選ぶことでコーディネートに輝きやアクセントをプラスすることができ、モチベーションもアップすることができます。20代後半の女性に人気なネックレスは身に着けやすくファッションに合わせやすいシンプルなデザインです。また変質や変色がしにくい素材のものだと日常的にも使いやすいのでおすすめです。ネックレスを選ぶときには素材に注目することで永く愛用できますが、お好みのモチーフや宝石があしらわれたものを選ぶとお守りジュエリーとして身に着けていることができるでしょう。どんなものがいいかな、どうやって選んだらいいかなとネックレス選びに迷ったら参考にして、お気に入りのネックレスを見つけてみてくださいね。
 

ESTELLE(エステール)直営の公式オンラインストアです。